※ ログインすれば出願人(韓國電子通信研究院)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第1081位 25件
(2013年:第918位 34件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第619位 53件
(2013年:第369位 103件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5646008 | 低電力暗号化装置及び方法 | 2014年12月24日 | |
特許 5636489 | 2進乱数列を整数乱数に変換する装置および方法 | 2014年12月 3日 | |
特許 5628244 | 端末機およびその制御方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5628749 | 通訳端末及び通訳端末間の相互通信を用いた通訳方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5620641 | 適応型走査を用いる動画の符号化/復号化装置及びその方法 | 2014年11月 5日 | 共同出願 |
特許 5613823 | 双方向光送受信装置 | 2014年10月29日 | |
特許 5600717 | 無線通信ネットワークにおける無線チャネルの変化を用いた秘密キー生成のための装置及び方法 | 2014年10月 1日 | |
特許 5586921 | バイオセンサチップ | 2014年 9月10日 | |
特許 5588667 | 半導体パッケージの製造方法及びこれによって製造された半導体パッケージ | 2014年 9月10日 | |
特許 5586950 | プリセットオーディオシーンを用いたオブジェクトベースの3次元オーディオサービスシステム及びその方法 | 2014年 9月10日 | |
特許 5579060 | 無線通信システムにおける信号形成方法及び装置 | 2014年 8月27日 | 共同出願 |
特許 5577378 | 半田バンプ形成方法 | 2014年 8月20日 | |
特許 5575566 | 放送データ受信方法およびその装置 | 2014年 8月20日 | 共同出願 |
特許 5575949 | 放送データ送信方法およびその装置 | 2014年 8月20日 | 共同出願 |
特許 5563707 | 海上広帯域無線通信システムにおける指向性アンテナを使用する無線通信方法及びその装置 | 2014年 7月30日 |
53 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5646008 5636489 5628244 5628749 5620641 5613823 5600717 5586921 5588667 5586950 5579060 5577378 5575566 5575949 5563707
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。韓國電子通信研究院の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング