特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド > 2016年 > 出願公開一覧

ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド

※ ログインすれば出願人(ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第1381位 18件 下降2015年:第962位 29件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第1289位 16件 上昇2015年:第1417位 13件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2016-539086 乳癌耐性タンパク質(BCRP)の阻害剤 2016年12月15日
特表 2016-539156 オーロラキナーゼ阻害剤と抗CD30抗体の併用 2016年12月15日
特表 2016-536282 PI3Kα阻害剤を使用する強化された治療レジメン 2016年11月24日
特開 2016-188253 PDK1インヒビターとして有用な複素環式化合物 2016年11月 4日
特表 2016-531886 全身性エリテマトーデス及び/または狼瘡腎炎の予防または治療のための方法 2016年10月13日
特開 2016-172768 プロテアソーム阻害剤 2016年 9月29日
特表 2016-527202 癌の治療方法 2016年 9月 8日
特開 2016-147913 E1活性化酵素の阻害剤 2016年 8月18日
特表 2016-523925 SUMO活性化酵素阻害剤として有用なヘテロアリール化合物 2016年 8月12日
特表 2016-522826 NEDD8活性化酵素阻害剤及び化学療法剤の投与 2016年 8月 4日
特開 2016-138122 ケモカイン受容体アンタゴニストおよびその使用方法 2016年 8月 4日
特開 2016-106157 E1活性化酵素のインヒビターとして有用なヘテロアリール化合物 2016年 6月16日
特開 2016-101174 癌治療を受けている患者の同定、判定および処置のための方法 2016年 6月 2日
特表 2016-514727 触媒的MTORC1/2阻害薬及びオーロラAキナーゼの選択的阻害薬の組合せ 2016年 5月23日
特開 2016-56180 ボロン酸エステルおよびボロン酸化合物の合成 2016年 4月21日

18 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2016-539086 2016-539156 2016-536282 2016-188253 2016-531886 2016-172768 2016-527202 2016-147913 2016-523925 2016-522826 2016-138122 2016-106157 2016-101174 2016-514727 2016-56180

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング