ホーム > 特許ランキング > インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド > 2020年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第655位 45件
(2019年:第635位 50件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第716位 30件
(2019年:第599位 38件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-191677 | 無線通信におけるアップリンク送信 | 2020年11月26日 | |
特開 2020-188502 | LTEシステムにおける低減能力WTRUのためのランダムアクセスおよびページングの手順のサポート | 2020年11月19日 | |
特開 2020-181601 | メディアプレゼンテーション記述 | 2020年11月 5日 | |
特開 2020-178361 | 多次元アンテナ構成を使用する無線通信 | 2020年10月29日 | |
特開 2020-174366 | 複数の送信ポイントのチャネル状態情報(CSI)の通信 | 2020年10月22日 | |
特開 2020-174377 | 指向送信のための拡張動的割り当てのための方法および装置 | 2020年10月22日 | |
特開 2020-174411 | 異なるサービングサイトへの物理レイヤリソースの提供 | 2020年10月22日 | |
特開 2020-171049 | デバイスツーデバイス同期 | 2020年10月15日 | |
特開 2020-156116 | 無線ローカルエリアネットワークにおける制御および動作 | 2020年 9月24日 | |
特開 2020-141413 | デバイスツーデバイス(D2D)プリエンプションおよびアクセス制御 | 2020年 9月 3日 | |
特表 2020-526971 | ミリメートル波システムにおけるマルチチャネル多入力多出力ビームフォーミングトレーニング | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-129833 | 高効率確認応答送信のためのプロシージャ | 2020年 8月27日 | |
特開 2020-129834 | 複数の送信ポイントのチャネル状態情報(CSI)の通信 | 2020年 8月27日 | |
特開 2020-120386 | ランダムアクセス性能改善のための基地局支援 | 2020年 8月 6日 | |
特開 2020-115666 | デバイスツーデバイス通信のための分散スケジューリング | 2020年 7月30日 |
45 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-191677 2020-188502 2020-181601 2020-178361 2020-174366 2020-174377 2020-174411 2020-171049 2020-156116 2020-141413 2020-526971 2020-129833 2020-129834 2020-120386 2020-115666
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング