ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第2位 5259件
(
2024年:第1位 5825件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第1位 4072件
(
2024年:第2位 3073件)
(ランキング更新日:2025年11月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7775968 | 情報処理方法、及びプログラム | 2025年11月26日 | |
| 特許 7775984 | 正極活物質、電池、および、正極活物質の製造方法 | 2025年11月26日 | |
| 特許 7776276 | ヒュージブルリンクユニット | 2025年11月26日 | |
| 特許 7776365 | 回転電機 | 2025年11月26日 | |
| 特許 7776387 | 燃料電池システム | 2025年11月26日 | |
| 特許 7774976 | 端末、基地局及び無線通信方法 | 2025年11月25日 | |
| 特許 7774461 | トランス巻線構造およびコネクタ外れ検出装置 | 2025年11月21日 | |
| 特許 7774622 | 全固体電池およびその製造方法 | 2025年11月21日 | |
| 特許 7773920 | 炭化水素製造装置、および、炭化水素製造方法 | 2025年11月20日 | |
| 特許 7774014 | 発光鋲及びレンズ部材 | 2025年11月20日 | |
| 特許 7774015 | 発光鋲及びレンズ部材 | 2025年11月20日 | |
| 特許 7774067 | 端末、基地局、及び無線通信方法 | 2025年11月20日 | |
| 特許 7773132 | 運転支援装置 | 2025年11月19日 | |
| 特許 7773361 | コネクタユニット | 2025年11月19日 | |
| 特許 7773638 | 周辺監視装置、プログラム及び周辺監視方法 | 2025年11月19日 |
4662 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7775968 7775984 7776276 7776365 7776387 7774976 7774461 7774622 7773920 7774014 7774015 7774067 7773132 7773361 7773638
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月29日(土) -
11月29日(土) -
12月2日(火) -
12月2日(火) -
12月2日(火) - 茨城 笠間市
12月2日(火) -
12月3日(水) - 東京 千代田区
12月3日(水) -
12月3日(水) -
12月3日(水) - 大阪 大阪市
第9回 前コミュ【特別講演】製造業系YouTuber「ものづくり太郎」氏が語る 取り残されるな! 日本ものづくり再起動への道 ~ つながりを育む出会いの場(知財ネットワーク交流会)~
12月4日(木) -
12月4日(木) - 東京 日野市
12月5日(金) -
12月5日(金) -
12月6日(土) - 東京 千代田区
12月2日(火) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング