特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人名古屋市立大学 > 2014年 > 出願公開一覧

公立大学法人名古屋市立大学

※ ログインすれば出願人(公立大学法人名古屋市立大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第2742位 7件 下降2013年:第1902位 13件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第6584位 2件 下降2013年:第6233位 2件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2014-231476 IκBキナーゼα活性化阻害剤 2014年12月11日 共同出願
特開 2014-204669 抗体とその利用 2014年10月30日
特開 2014-195800 ポルフィリン系触媒、ポルフィリン化合物、及びポルフィリン化合物の製造方法 2014年10月16日
再表 2012-121180 コロイド結晶の製造方法及びコロイド結晶 2014年 7月17日 共同出願
特開 2014-95643 炎症性疾患治療薬のスクリーニング方法、並びに炎症性疾患の治療及び検査 2014年 5月22日 共同出願
特開 2014-81167 水冷式空調システム及びその運転制御方法 2014年 5月 8日 共同出願
特開 2014-36607 ADAMTS−3を用いたリーリン分解 2014年 2月27日

7 件中 1-7 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-231476 2014-204669 2014-195800 2012-121180 2014-95643 2014-81167 2014-36607

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人名古屋市立大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング