ホーム > 特許ランキング > カンパニー ジェネラレ デ エスタブリシュメンツ ミシュラン > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(カンパニー ジェネラレ デ エスタブリシュメンツ ミシュラン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第707位 44件
(2015年:第32490位 0件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第453位 63件
(2015年:第23268位 0件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2016-529479 | タイヤ用のゴム層の厚さを測定するシステム | 2016年 9月23日 | |
特表 2016-529494 | タイヤのライナ層の厚さを測定するシステム | 2016年 9月23日 | |
特表 2016-528337 | バイオ系由来のアルデヒドとポリフェノールの主成分を含む水性接着剤組成物 | 2016年 9月15日 | |
特表 2016-527143 | サイドウォール部に特定のテクスチャを有するタイヤ | 2016年 9月 8日 | |
特表 2016-527360 | ガラス・樹脂複合モノフィラメントを製造するための方法 | 2016年 9月 8日 | |
特表 2016-527372 | アミノアルコキシシラン化合物でカップリングされ、鎖末端にアミン官能基を有するジエンエラストマーを含む変性ジエンエラストマー、およびそれを含むゴム組成物 | 2016年 9月 8日 | |
特表 2016-527373 | 鎖の中央にシラノール官能基を有し、鎖末端にアミン官能基を有する、カップリングされたジエンエラストマー、およびそれを含むゴム組成物 | 2016年 9月 8日 | |
再表 2014-38689 | 空気入りタイヤ用トレッド及びこのトレッドを有する空気入りタイヤ | 2016年 8月12日 | |
特表 2016-523766 | 重車両用低ノイズトレッド | 2016年 8月12日 | |
再表 2014-34848 | 被覆金属材料の非破壊診断方法 | 2016年 8月 8日 | |
特表 2016-521646 | タイヤ用トレッドを成型加硫する切断手段を備えた成型要素 | 2016年 7月25日 | |
特表 2016-521662 | ハイコントラストのマーキングを有するタイヤ | 2016年 7月25日 | |
特表 2016-520462 | タイヤ用トレッドを成型加硫する切断手段を備えた成型要素及び成型要素を用いてタイヤ用トレッドを成型する方法 | 2016年 7月14日 | |
特表 2016-520020 | 高グリップの輪郭形成されたトレッドスキム | 2016年 7月11日 |
44 件中 31-44 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-529479 2016-529494 2016-528337 2016-527143 2016-527360 2016-527372 2016-527373 2014-38689 2016-523766 2014-34848 2016-521646 2016-521662 2016-520462 2016-520020
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。カンパニー ジェネラレ デ エスタブリシュメンツ ミシュランの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定