特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ニプロ株式会社 > 2015年 > 特許一覧

ニプロ株式会社

※ ログインすれば出願人(ニプロ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第372位 97件 上昇2014年:第549位 59件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第423位 61件 上昇2014年:第588位 58件)

(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5681915 血液採取装置 2015年 3月11日
特許 5683058 経口固形製剤及びその製造方法 2015年 3月11日
特許 5671791 近位尿細管上皮細胞(RPTEC)の培養方法 2015年 2月18日
特許 5672449 粉体噴射装置 2015年 2月18日
特許 5672811 コラーゲン膜の製造方法 2015年 2月18日
特許 5672812 コラーゲン膜及びコラーゲン膜の製造方法 2015年 2月18日
特許 5673266 血液透析装置における透析器の検査方法および血液透析装置 2015年 2月18日
特許 5673596 細胞膜透過性を有する製剤及び細胞膜透過性組成物 2015年 2月18日
特許 5673950 生体試料採取用キット 2015年 2月18日
特許 5658544 薬液塗布器具キット 2015年 1月28日
特許 5660347 医療用弁 2015年 1月28日
特許 5661885 医療用弁 2015年 1月28日
特許 5648265 錠剤の製造方法 2015年 1月 7日

73 件中 61-73 件を表示

<<前へ1 ... 1 2 3 4 5

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5681915 5683058 5671791 5672449 5672811 5672812 5673266 5673596 5673950 5658544 5660347 5661885 5648265

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ニプロ株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング