ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人農業生物資源研究所 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人農業生物資源研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1434位 17件
(2010年:第1244位 23件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1455位 16件
(2010年:第841位 28件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-246447 | 植物病害防除剤および植物病害防除方法 | 2011年12月 8日 | 共同出願 |
再表 2009-145290 | sh4遺伝子を含む、植物体の穀粒サイズを増大させた植物体 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-193826 | ブタの椎骨数遺伝子診断キット | 2011年10月 6日 | 共同出願 |
特開 2011-193825 | ブタの椎骨数を支配するVertnin遺伝子、およびその利用 | 2011年10月 6日 | 共同出願 |
特開 2011-188758 | カビの発現誘導型プロモーター | 2011年 9月29日 | 共同出願 |
特開 2011-188819 | ポリケタイド合成酵素遺伝子をレポーター遺伝子として利用する方法 | 2011年 9月29日 | 共同出願 |
特開 2011-182760 | 粒間スペースが長くなった形質転換植物 | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-160806 | イネいもち病罹病性遺伝子Pi21および抵抗性遺伝子pi21ならびにそれらの利用 | 2011年 8月25日 | |
特開 2011-152138 | 単子葉植物の種子の形質転換法 | 2011年 8月11日 | |
特開 2011-125278 | 外来DNA断片由来の逆方向反復配列を含むDNA断片の調製方法及びDNA型RNAiライブラリの調製方法 | 2011年 6月30日 | |
特開 2011-120496 | イネ科植物の形質転換効率向上方法 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-101622 | 植物体の子実を増大させる遺伝子、並びにその利用 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-97934 | クッパー細胞の効率的増殖方法およびその利用 | 2011年 5月19日 | 共同出願 |
特開 2011-67203 | 無血清培養できるカイコ培養細胞株の作出およびその利用 | 2011年 4月 7日 | 共同出願 |
特開 2011-62207 | 核酸を配列特異的に標識する方法、およびそれを利用した新規核酸検出法 | 2011年 3月31日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-246447 2009-145290 2011-193826 2011-193825 2011-188758 2011-188819 2011-182760 2011-160806 2011-152138 2011-125278 2011-120496 2011-101622 2011-97934 2011-67203 2011-62207
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人農業生物資源研究所の知財の動向チェックに便利です。
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング