※ ログインすれば出願人(富士通株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第9位 2866件
(
2015年:第9位 3146件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第5位 2570件
(
2015年:第5位 2291件)
(ランキング更新日:2025年11月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6011097 | 試料評価方法及び試料評価プログラム | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011114 | 文字入力装置、文字入力方法、及び文字入力プログラム | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011125 | ストレージ装置及びストレージシステム | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011153 | ストレージシステム、ストレージ制御方法およびストレージ制御プログラム | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011154 | 画像処理装置、画像処理方法 | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011194 | 演算処理装置及び演算処理装置の制御方法 | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011203 | 性能情報の収集管理機能を含む管理装置 | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011210 | ストレージ制御装置,プログラマブル論理回路の復旧処理方法及び制御プログラム | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011213 | 画像処理装置及び画像処理方法 | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011222 | 可変波長光源および波長可変方法 | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011251 | 無線通信装置及び無線通信方法 | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011259 | 近傍判定方法、近傍判定装置、近傍判定システム、および近傍判定プログラム | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011262 | 表示制御プログラム、表示制御方法及び表示制御装置 | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011272 | ストレージ装置、復旧方法、および復旧プログラム | 2016年10月19日 | |
| 特許 6011325 | アクチュエータ、セル基板複合体、セル基板複合体の製造方法及びアクチュエータの製造方法 | 2016年10月19日 |
2589 件中 511-525 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6011097 6011114 6011125 6011153 6011154 6011194 6011203 6011210 6011213 6011222 6011251 6011259 6011262 6011272 6011325
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング