※ ログインすれば出願人(藤森工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第455位 56件
(
2024年:第370位 89件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第469位 45件
(
2024年:第315位 94件)
(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7759455 | 帯電防止表面保護フィルム | 2025年10月23日 | |
| 特許 7753055 | 積層体及びプラスチック容器 | 2025年10月14日 | |
| 特許 7747835 | 粘着剤組成物、及びそれを用いた粘着フィルム、表面保護フィルム、粘着剤層付き光学フィルム | 2025年10月 1日 | |
| 特許 7744467 | 表面保護フィルム及び偏光板 | 2025年 9月25日 | |
| 特許 7743258 | 積層体及び包装袋 | 2025年 9月24日 | |
| 特許 7743304 | 電極フィルム原反、電極、電極積層体、電気化学デバイス及び機器 | 2025年 9月24日 | |
| 特許 7742275 | 注出用スパウトおよび注出用スパウト付き容器 | 2025年 9月19日 | |
| 特許 7742276 | 注出用スパウトおよび注出用スパウト付き容器 | 2025年 9月19日 | |
| 特許 7737432 | (メタ)アクリル系樹脂組成物、及び(メタ)アクリル系樹脂フィルム | 2025年 9月10日 | |
| 特許 7736895 | 積層体および包装袋 | 2025年 9月 9日 | |
| 特許 7729727 | 振動板用プリプレグおよび振動板 | 2025年 8月26日 | |
| 特許 7728651 | 積層フィルムおよび包装袋 | 2025年 8月25日 | |
| 特許 7719914 | 粘着剤組成物 | 2025年 8月 6日 | |
| 特許 7716453 | 粘着剤層付き光学フィルムの製造方法 | 2025年 7月31日 | |
| 特許 7710882 | 表面保護フィルム、及びそれが貼着された光学部品 | 2025年 7月22日 |
46 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7759455 7753055 7747835 7744467 7743258 7743304 7742275 7742276 7737432 7736895 7729727 7728651 7719914 7716453 7710882
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。藤森工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
11月10日(月) - 東京 品川区
11月11日(火) - 大阪 大阪市
11月11日(火) - 東京 港区
11月11日(火) -
11月12日(水) - 東京 港区
11月12日(水) -
11月12日(水) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 品川区
11月14日(金) - 東京 千代田区
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 町田市
11月14日(金) - 大阪 大阪市
11月14日(金) -
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月10日(月) - 東京 品川区
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング