※ ログインすれば出願人(藤森工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第309位 126件
(2017年:第402位 106件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第320位 89件
(2017年:第387位 69件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-115348 | 粘着剤層及び粘着フィルム | 2018年 7月26日 | |
特開 2018-111269 | 引き裂き補助線の形成方法及びその形成方法に用いる形成ローラ | 2018年 7月19日 | |
特開 2018-111506 | 注出口付き包装袋 | 2018年 7月19日 | |
特開 2018-111839 | 光拡散粘着剤層、及び光拡散粘着フィルム | 2018年 7月19日 | |
特開 2018-104715 | 表面保護フィルム | 2018年 7月 5日 | |
特開 2018-100393 | 表面保護フィルム用粘着剤組成物、及び表面保護フィルム | 2018年 6月28日 | |
特開 2018-100416 | 光拡散粘着剤層、及び光拡散粘着フィルム | 2018年 6月28日 | |
特開 2018-95258 | 容器の注出用スパウト | 2018年 6月21日 | |
特開 2018-95259 | 詰め替え容器の注出用スパウト及び包装容器の注出ユニットとの連結構造 | 2018年 6月21日 | |
特開 2018-95303 | 注出口付き包装袋 | 2018年 6月21日 | |
特開 2018-95710 | 接着性樹脂組成物、フッ素系樹脂接着用フィルム、積層体、及び積層体の製造方法 | 2018年 6月21日 | |
特開 2018-89987 | 帯電防止表面保護フィルムの製造方法 | 2018年 6月14日 | |
特開 2018-91011 | トンネル用空気抜き・止水装置及びトンネル施工方法 | 2018年 6月14日 | |
特開 2018-87337 | 表面保護フィルム | 2018年 6月 7日 | |
特開 2018-76515 | 光学部材用粘着剤組成物、光学部材用粘着フィルム及び表面保護フィルム | 2018年 5月17日 |
129 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-115348 2018-111269 2018-111506 2018-111839 2018-104715 2018-100393 2018-100416 2018-95258 2018-95259 2018-95303 2018-95710 2018-89987 2018-91011 2018-87337 2018-76515
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。藤森工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング