公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5084260 | ろう材、ろう付け用複合材およびそれらを用いてろう付け接合されたろう付け構造 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年11月28日 |
特許 5073386 | 太陽電池用電極線材、その基材および基材の製造方法 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年11月14日 |
特許 5037745 | 電池端子用接続板および電池端子用接続板の製造方法 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年10月 3日 |
特許 5042017 | 銀被覆ボールおよびその製造方法 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年10月 3日 |
特許 5036545 | 太陽電池用電極線材の製造方法 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年 9月26日 |
特許 5025122 | 太陽電池用電極線材及びその製造方法 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年 9月12日 |
特許 5025471 | 電子部品パッケージ、その製造方法及び電子部品パッケージ用蓋材 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年 9月12日 |
特許 5019390 | 放電電極の溶接方法、その方法によって溶接された放電電極及びその放電電極を備えた蛍光放電管 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年 9月 5日 |
特許 5004792 | Cu−Mo基板およびその製造方法 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年 8月22日 |
特許 5006484 | 電池端子用接続板および電池端子用接続板の製造方法 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年 8月22日 |
特許 4994989 | 冷陰極蛍光放電管用電極合金、その電極合金で形成された冷陰極蛍光放電管用電極及びその電極を備えた冷陰極蛍光放電管 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年 8月 8日 |
特許 4986615 | 太陽電池用電極線材 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年 7月25日 |
特許 4986843 | 電子部品用パッケージ、その蓋体、その蓋体用の蓋材及びその蓋材の製造方法 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年 7月25日 |
特許 4971524 | アルミニウム接合合金、その合金で形成された接合合金層を有するクラッド材及びアルミニウム接合複合材 | 株式会社NEOMAXマテリアル | 2012年 7月11日 |
特許 4967097 | 探傷検査方法 | 株式会社NEOMAXマテリアル 他 | 2012年 7月 4日 |
22 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5084260 5073386 5037745 5042017 5036545 5025122 5025471 5019390 5004792 5006484 4994989 4986615 4986843 4971524 4967097
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社NEOの知財の動向チェックに便利です。
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月20日(月) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月20日(月) -
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング