※ ログインすれば出願人(リオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1619位 14件
(2017年:第1994位 12件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1328位 14件
(2017年:第1182位 17件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-191160 | 耳かけ型補聴器及びロックピン取付ユニット | 2018年11月29日 | |
特開 2018-186378 | 電気機械変換器 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-179971 | 粒子測定装置および粒子測定方法 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-182421 | 補聴器 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-170737 | 補聴器及び電池ホルダ | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-140094 | 聴覚時間分解能測定装置および聴覚時間分解能測定方法 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-133614 | 補聴器 | 2018年 8月23日 | |
特開 2018-125663 | 補聴器フィッティングデータ提供方法、補聴器フィッティングデータ提供システム、及び、補聴器フィッティングデータ提供プログラム | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-125928 | 可聴帯域信号生成装置およびオージオメータ | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-98596 | 耳あな型補聴器 | 2018年 6月21日 | |
特開 2018-87809 | 生物粒子計数システムおよび生物粒子計数方法 | 2018年 6月 7日 | |
特開 2018-61786 | オージオメータ | 2018年 4月19日 | |
特開 2018-46333 | マイクロホン | 2018年 3月22日 | |
特開 2018-31752 | 生物粒子計数システムおよび生物粒子計数方法 | 2018年 3月 1日 | |
特開 2018-22119 | 音源分離装置 | 2018年 2月 8日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-191160 2018-186378 2018-179971 2018-182421 2018-170737 2018-140094 2018-133614 2018-125663 2018-125928 2018-98596 2018-87809 2018-61786 2018-46333 2018-31752 2018-22119
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。リオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング