ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 鹿児島大学 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 鹿児島大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第705位 41件
(2017年:第557位 66件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第845位 25件
(2017年:第960位 22件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6443982 | 撮像装置、電子透かしの抽出方法、電子透かし及び開閉パターンの最適化方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6432120 | 海外特許費用予測システム、庁通知回数予測装置、海外特許費用予測装置、海外特許費用予測方法および記録媒体 | 2018年12月 5日 | |
特許 6433138 | 歯冠の誤飲防止具 | 2018年12月 5日 | |
特許 6433166 | 認証処理装置及び認証処理方法 | 2018年12月 5日 | |
特許 6435139 | 染色体キメラの検出方法 | 2018年12月 5日 | |
特許 6418604 | 作業機及びその制御方法 | 2018年11月 7日 | |
特許 6418685 | 認証処理装置及び認証処理方法 | 2018年11月 7日 | |
特許 6406758 | 撮像装置、電子透かしの抽出方法、電子透かし及び符号化開口の最適化方法 | 2018年10月17日 | |
特許 6407565 | 認証処理装置及び認証処理方法 | 2018年10月17日 | |
特許 6391176 | 診断システム、移動装置、及び診断プログラム | 2018年 9月19日 | |
特許 6391364 | 認知機能障害改善用細胞製剤 | 2018年 9月19日 | |
特許 6388365 | 魚類の防疫方法 | 2018年 9月12日 | |
特許 6378529 | 遺伝性疾患の検出方法 | 2018年 8月22日 | |
特許 6372845 | ヒートシンク | 2018年 8月15日 | |
特許 6369783 | 加水分解フィブロインを含む軟膏及びその製造方法 | 2018年 8月 8日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6443982 6432120 6433138 6433166 6435139 6418604 6418685 6406758 6407565 6391176 6391364 6388365 6378529 6372845 6369783
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 鹿児島大学の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地