ホーム > 特許ランキング > ザ ジャクソン ラボラトリー > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ザ ジャクソン ラボラトリー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1639位 14件
(2022年:第3387位 6件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第3701位 4件
(2022年:第3150位 5件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2023-546925 | 抗菌バイオセンサー | 2023年11月 8日 | |
特表 2023-542539 | 免疫細胞療法を評価するためのヒト化マウスモデル | 2023年10月10日 | |
特表 2023-542300 | 機械学習モデルを使用したアクション検出 | 2023年10月 6日 | |
特表 2023-540850 | 挙動の自動表現型解析 | 2023年 9月27日 | |
特開 2023-123873 | 眼神経変性障害(例えば緑内障)の処置及び予防における使用のためのニコチンアミド | 2023年 9月 5日 | |
特表 2023-537505 | 一世代標的化遺伝子組込み | 2023年 9月 1日 | |
特開 2023-120383 | 長期間の継続的な動物行動モニタリング | 2023年 8月29日 | |
特表 2023-533979 | ヒト自然免疫機能を支えるトランスジェニックマウスモデル | 2023年 8月 7日 | |
特表 2023-533980 | ヒトHLA-A201制限遺伝子を発現するトランスジェニックマウスモデル | 2023年 8月 7日 | |
特表 2023-534035 | SARS-CoV-2感染のためのヒト化マウスモデル | 2023年 8月 7日 | |
特開 2023-56032 | ヒトAPOE4およびマウスTrem2 p.R47Hを発現する遺伝子改変されたマウス、ならびにその使用の方法 | 2023年 4月18日 | |
特表 2023-512215 | 細菌混和物 | 2023年 3月24日 | |
特開 2023-22092 | ヒトにおいて使用するための免疫調節薬の毒性を決定するための方法 | 2023年 2月14日 | |
特開 2023-15064 | 改善されたヒト自然免疫細胞の発生を有するヒト化マウスモデル | 2023年 1月31日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-546925 2023-542539 2023-542300 2023-540850 2023-123873 2023-537505 2023-120383 2023-533979 2023-533980 2023-534035 2023-56032 2023-512215 2023-22092 2023-15064
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ザ ジャクソン ラボラトリーの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング