ホーム > 特許ランキング > 住友電気工業株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第39位 1004件
(2016年:第35位 923件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第55位 481件
(2016年:第45位 615件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-166750 | 冷却部材、及び蓄電モジュール | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-167044 | 光強度測定方法および空間モード測定装置 | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-167345 | 光モジュールの製造方法 | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-167358 | 光ファイバケーブル、絶縁電線、熱収縮チューブ | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-167503 | 赤外線レンズモジュール | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-167504 | 赤外線レンズモジュール | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-168187 | オス側コネクタ及びメス側コネクタ、接続装置 | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-168188 | コネクタ | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-168195 | 絶縁電線 | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-168196 | 絶縁電線 | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-168279 | 電力ケーブル、電力ケーブルシステム、電力ケーブルシステムの接地方法、および電力ケーブルシステムの構築方法 | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-168316 | 絶縁電線 | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-168382 | アース電線固定部品 | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-168398 | 端子付電線及びその製造方法 | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-168400 | 端子付電線及びその製造方法 | 2017年 9月21日 |
1768 件中 481-495 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-166750 2017-167044 2017-167345 2017-167358 2017-167503 2017-167504 2017-168187 2017-168188 2017-168195 2017-168196 2017-168279 2017-168316 2017-168382 2017-168398 2017-168400
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング