ホーム > 特許ランキング > 学校法人産業医科大学 > 2021年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(学校法人産業医科大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第2350位 9件
(2020年:第2749位 7件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第4240位 3件
(2020年:第3265位 4件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-191379 | 内視鏡操作システム | 2021年12月16日 | |
特開 2021-169932 | 放射線被ばくによる皮膚炎発生の予測 | 2021年10月28日 | |
特開 2021-132577 | SSA阻害活性を有する化合物の試験方法 | 2021年 9月13日 | |
特開 2021-112167 | うつ病の診断補助方法及び診断用キット | 2021年 8月 5日 | |
特開 2021-112173 | 腫瘍細胞の生存を低下させるKRASアンチセンスオリゴヌクレオチド及びその用途 | 2021年 8月 5日 | |
特開 2021-112174 | 腫瘍細胞の生存を低下させるDFFAアンチセンスオリゴヌクレオチド及びその用途 | 2021年 8月 5日 | |
特開 2021-108963 | マスク用冷却装置およびマスク装置 | 2021年 8月 2日 | |
特開 2021-78381 | Wnt/β−カテニン経路の活性化亢進作用を有するタンパク質 | 2021年 5月27日 | |
特開 2021-73893 | 中皮腫の診断補助方法及び診断用キット | 2021年 5月20日 | |
特開 2021-75473 | 中皮腫の予防・治療剤 | 2021年 5月20日 | |
特開 2021-1762 | 液体採取装置、マイクロ流体チップ、粘度測定方法および表面張力測定方法 | 2021年 1月 7日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-191379 2021-169932 2021-132577 2021-112167 2021-112173 2021-112174 2021-108963 2021-78381 2021-73893 2021-75473 2021-1762
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人産業医科大学の知財の動向チェックに便利です。
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング