特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > NKワークス株式会社 > 2012年 > 特許一覧

NKワークス株式会社

※ ログインすれば出願人(NKワークス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第889位 33件 下降2011年:第572位 62件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第787位 39件 下降2011年:第441位 75件)

(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5109281 写真感光材料用レーザ露光装置 2012年12月26日
特許 5110344 写真処理装置 2012年12月26日
特許 5110374 光量補正方法および画像形成装置 2012年12月26日
特許 5105176 カラー画像プリンタ及びカラー画像プリンタのための階調補正方法 2012年12月19日
特許 5088564 プリント装置 2012年12月 5日
特許 5071806 画像形成装置 2012年11月14日
特許 5062156 写真画像処理方法、写真画像処理プログラム、及び写真画像処理装置 2012年10月31日
特許 5039932 キャプチャーソフトウエアプログラムおよびキャプチャー装置 2012年10月 3日
特許 5041236 ブラックバランス調整方法及びその方法を実施するカラー画像プリンタ 2012年10月 3日
特許 5023882 インクジェットプリンタ 2012年 9月12日
特許 5013206 光量補正方法および画像形成装置 2012年 8月29日
特許 5005882 付帯情報付撮影画像出力方法及び装置 2012年 8月22日
特許 5003478 キャプチャーソフトウエアプログラムおよびキャプチャー装置 2012年 8月15日
特許 4998794 画像補正方法と画像補正装置 2012年 8月15日
特許 4985434 デカール機構 2012年 7月25日

39 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5109281 5110344 5110374 5105176 5088564 5071806 5062156 5039932 5041236 5023882 5013206 5005882 5003478 4998794 4985434

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。NKワークス株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング