特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日本バルカー工業株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧

日本バルカー工業株式会社

※ ログインすれば出願人(日本バルカー工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第1081位 25件 上昇2013年:第1585位 17件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第1533位 16件 上昇2013年:第1984位 11件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2014-237224 金型成形品の製造装置 2014年12月18日
特開 2014-232807 電気二重層キャパシタ用電極シート 2014年12月11日
特開 2014-223616 機能性構造体および該機能性構造体の製造方法 2014年12月 4日
特開 2014-223777 機能性構造体 2014年12月 4日
特開 2014-223602 吸着シートおよびその製造方法 2014年12月 4日
特開 2014-214769 シール構造 2014年11月17日
特開 2014-214768 シール構造 2014年11月17日
特開 2014-200701 フィルター用ろ材およびその製造方法 2014年10月27日
特開 2014-196767 配管シール用フッ素樹脂製ガスケット 2014年10月16日
特開 2014-196779 配管シール用フッ素樹脂製ガスケット 2014年10月16日
特開 2014-196803 配管シール用フッ素樹脂製ガスケットの面圧保持性の評価方法 2014年10月16日
特開 2014-193454 吸着シート、当該吸着シートを得る製造方法、吸着機能の回復方法、及び吸着方法 2014年10月 9日 共同出願
特開 2014-189021 金型成形品の取り出し装置および金型成形品の製造装置 2014年10月 6日
特開 2014-190362 シール構造 2014年10月 6日
特開 2014-190361 シール構造 2014年10月 6日

25 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-237224 2014-232807 2014-223616 2014-223777 2014-223602 2014-214769 2014-214768 2014-200701 2014-196767 2014-196779 2014-196803 2014-193454 2014-189021 2014-190362 2014-190361

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本バルカー工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング