特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日清紡ホールディングス株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧

日清紡ホールディングス株式会社

※ ログインすれば出願人(日清紡ホールディングス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第1323位 19件 下降2010年:第782位 45件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第1114位 23件 下降2010年:第954位 24件)

(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
再表 2010-1872 液体の保存材および保存方法 2011年12月22日
特開 2011-251285 触媒担持用担体、触媒担持体、電極及び電池 2011年12月15日 共同出願
特開 2011-199262 ダイアフラムシート 2011年10月 6日
特開 2011-194393 有害物質分解材 2011年10月 6日
特開 2011-178570 複数ワークの支持方法 2011年 9月15日
特開 2011-160623 蓄電モジュール制御装置 2011年 8月18日
特開 2011-153104 アルコールの酸化方法 2011年 8月11日 共同出願
再表 2009-128482 蓄電装置 2011年 8月 4日
特開 2011-132374 樹脂架橋剤 2011年 7月 7日
特開 2011-115760 触媒担持用担体、触媒担持体、電極及び電池 2011年 6月16日 共同出願
特開 2011-87448 蓄電モジュール制御装置 2011年 4月28日
特開 2011-84850 繊維シート 2011年 4月28日
特開 2011-83756 アルデヒド吸着材及び消臭繊維シート 2011年 4月28日
特開 2011-50361 植物栽培器具及び植物栽培方法 2011年 3月17日
特開 2011-47338 可搬型エンジン始動装置 2011年 3月10日

19 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2010-1872 2011-251285 2011-199262 2011-194393 2011-178570 2011-160623 2011-153104 2009-128482 2011-132374 2011-115760 2011-87448 2011-84850 2011-83756 2011-50361 2011-47338

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日清紡ホールディングス株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング