※ ログインすれば出願人(水ing株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第692位 42件
(2017年:第702位 48件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第650位 36件
(2017年:第563位 44件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-23961 | イオン吸着剤、イオン吸着剤の製造方法、及びイオン吸着剤の使用方法 | 2018年 2月15日 | |
特開 2018-20292 | 低アクリルアミド凝集剤組成物、低アクリルアミド凝集剤組成物を使用する方法 | 2018年 2月 8日 | |
特開 2018-15684 | 排水処理装置及び排水処理方法 | 2018年 2月 1日 | |
特開 2018-15689 | 有機性廃水の処理設備及びその運転方法 | 2018年 2月 1日 | |
特開 2018-15690 | 有機性廃水の嫌気性処理方法 | 2018年 2月 1日 | |
特開 2018-15691 | 有機性廃水の嫌気性処理方法 | 2018年 2月 1日 | |
特開 2018-15692 | 有機性廃水の嫌気性処理方法 | 2018年 2月 1日 | |
特開 2018-12061 | 逆浸透膜供給水の膜閉塞性評価方法及びその膜閉塞性評価方法を用いた水処理装置の運転管理方法 | 2018年 1月25日 | |
特開 2018-12062 | 逆浸透膜供給水の膜閉塞性評価方法、及び膜閉塞性評価装置、その膜閉塞性評価方法を用いた水処理装置の運転管理方法 | 2018年 1月25日 | |
特開 2018-8202 | 沈殿物掻寄機及びその運転方法 | 2018年 1月18日 | |
特開 2018-8761 | シーブホイール | 2018年 1月18日 | |
特開 2018-9069 | 汚泥処理設備用の洗浄剤、汚泥処理設備の洗浄方法、洗浄装置 | 2018年 1月18日 | |
特開 2018-1129 | リン回収方法及びリン回収装置 | 2018年 1月11日 | |
特開 2018-1130 | リン回収方法及びリン回収装置 | 2018年 1月11日 | |
特開 2018-1137 | 有機汚泥の処理方法及び処理装置 | 2018年 1月11日 |
45 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-23961 2018-20292 2018-15684 2018-15689 2018-15690 2018-15691 2018-15692 2018-12061 2018-12062 2018-8202 2018-8761 2018-9069 2018-1129 2018-1130 2018-1137
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。水ing株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -