※ ログインすれば出願人(ジック アーゲー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1289位 20件
(2018年:第3054位 6件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第2101位 7件
(2018年:第2454位 6件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-215320 | 光電センサ並びに物体の検出及び距離測定方法 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215324 | 光電センサ及び距離測定方法 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-204768 | 光電センサ及び前面パネルの製造方法 | 2019年11月28日 | |
特開 2019-197532 | カメラ | 2019年11月14日 | |
特開 2019-194563 | カメラ及び画像データ取得方法 | 2019年11月 7日 | |
特開 2019-194564 | 光電式装置及び光学的データ通信方法 | 2019年11月 7日 | |
特開 2019-191149 | 光電センサ及び監視領域内の物体の検出方法 | 2019年10月31日 | |
特開 2019-191561 | カメラ及び焦点調節方法 | 2019年10月31日 | |
特開 2019-179236 | 光電センサ及び焦点調節方法 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-164121 | 光電センサ及び物体検出方法 | 2019年 9月26日 | |
特開 2019-124924 | ポリゴンスキャナ及び監視領域内の物体の検出方法 | 2019年 7月25日 | |
特開 2019-105623 | 光電センサ用送受光モジュール及び物体検出方法 | 2019年 6月27日 | |
特開 2019-90788 | 開口内にセンサを取り付けるための固定装置及び方法 | 2019年 6月13日 | |
特開 2019-90793 | 距離測定型光電センサ及び距離測定方法 | 2019年 6月13日 | |
特開 2019-79519 | 設置機用セットアップキットの準備方法 | 2019年 5月23日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-215320 2019-215324 2019-204768 2019-197532 2019-194563 2019-194564 2019-191149 2019-191561 2019-179236 2019-164121 2019-124924 2019-105623 2019-90788 2019-90793 2019-79519
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ジック アーゲーの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング