ホーム > 特許ランキング > タカラバイオ株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(タカラバイオ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1258位 20件
(2010年:第1301位 22件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第2225位 9件
(2010年:第1872位 10件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-255369 | 遠心分離方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-223995 | ブナシメジ菌株及びブナシメジ子実体の製造方法 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-217730 | タンパク質の製造方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-217740 | タンパク質分泌発現系の構築方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-213707 | メタロプロテアーゼ産生抑制剤 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-190245 | 明日葉のカルコン及びイソフラボンを含有する組成物 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-152150 | きのこの人工栽培方法 | 2011年 8月11日 | |
再表 2009-119794 | 感染症予防、治療剤 | 2011年 7月28日 | |
再表 2009-119793 | 遺伝子導入細胞の製造方法 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-115153 | ブナシメジ子実体の製造方法 | 2011年 6月16日 | |
再表 2009-93634 | マツタケ子実体の誘導方法 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-87574 | 抗体可変領域をコードするDNA | 2011年 5月 6日 | |
特開 2011-51937 | がん治療剤 | 2011年 3月17日 | 共同出願 |
再表 2009-51078 | 治療用遺伝子発現システム | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-37829 | 平滑筋弛緩剤 | 2011年 2月24日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-255369 2011-223995 2011-217730 2011-217740 2011-213707 2011-190245 2011-152150 2009-119794 2009-119793 2011-115153 2009-93634 2011-87574 2011-51937 2009-51078 2011-37829
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。タカラバイオ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング