※ ログインすれば出願人(中国塗料株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1161位 22件
(2017年:第925位 34件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1700位 10件
(2017年:第1777位 10件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-194513 | 波状粗面摩擦抵抗の評価方法及び波状粗面摩擦抵抗の評価装置 | 2018年12月 6日 | |
再表 2017-159740 | 塗料組成物、プライマー塗膜、積層防汚塗膜、プライマー塗膜付き基材の製造方法および積層防汚塗膜付き基材の製造方法 | 2018年11月29日 | |
再表 2017-164283 | 防汚塗料組成物、防汚塗膜、防汚基材及びその製造方法 | 2018年11月29日 | |
再表 2017-146193 | 防食塗料組成物、防食塗膜、防食塗膜付き基材およびその製造方法 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-172555 | 水性塗料組成物 | 2018年11月 8日 | |
再表 2017-110896 | 摩擦抵抗低減塗膜形成用の塗料組成物、塗膜、及び塗膜付き基材 | 2018年10月18日 | |
再表 2017-130864 | 防汚塗料組成物、塗膜、及び塗膜付き基材 | 2018年10月11日 | |
再表 2017-94768 | 防汚塗料組成物、防汚塗膜、防汚基材、および該防汚基材の製造方法 | 2018年10月 4日 | |
再表 2017-99180 | 摩擦抵抗低減塗膜形成用の塗料組成物、塗膜、及び塗膜付き基材 | 2018年10月 4日 | |
再表 2017-94767 | 防汚性複合塗膜、防汚基材、および該防汚基材の製造方法 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-141041 | 床材用活性エネルギー線硬化型樹脂組成物、被膜付き床材、床材の製造方法および汚染防止方法 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-141103 | 防汚塗料組成物、その塗膜、防汚塗膜付き基材、漁網、基材の防汚方法および防汚塗膜付き基材の製造方法 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-141104 | 床材用活性エネルギー線硬化型樹脂組成物、被膜付き床材、被膜付き床材の製造方法および床材の汚染防止方法 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-131481 | 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、硬化被膜及び被膜付き基材、及び被膜付き基材の製造方法 | 2018年 8月23日 | |
特開 2018-123242 | 建材用シーラー組成物およびその用途 | 2018年 8月 9日 |
24 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-194513 2017-159740 2017-164283 2017-146193 2018-172555 2017-110896 2017-130864 2017-94768 2017-99180 2017-94767 2018-141041 2018-141103 2018-141104 2018-131481 2018-123242
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国塗料株式会社の知財の動向チェックに便利です。
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング