※ ログインすれば出願人(大同特殊鋼株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第430位 81件
(2015年:第345位 111件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第856位 27件
(2015年:第846位 25件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-205857 | 厚さ測定装置及び厚さ測定方法 | 2016年12月 8日 | |
特開 2016-199784 | 結晶粒粗大化防止特性に優れた高温浸炭部品用素材及びその製造方法 | 2016年12月 1日 | |
特開 2016-190405 | 積層体 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-183377 | 金属材料の熱処理方法 | 2016年10月20日 | |
特開 2016-176885 | 磁気特性評価方法および磁気特性評価装置 | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-159203 | 集塵装置の運転方法 | 2016年 9月 5日 | |
特開 2016-155209 | 深孔加工用先端工具 | 2016年 9月 1日 | |
特開 2016-156037 | 高濃度浸炭鋼の製造方法 | 2016年 9月 1日 | |
特開 2016-156081 | 合金工具鋼 | 2016年 9月 1日 | |
特開 2016-156757 | ワーク温度の測定方法 | 2016年 9月 1日 | |
特開 2016-156773 | ワークの放冷終了判定方法 | 2016年 9月 1日 | |
特開 2016-153127 | 逐次成形装置及び逐次成形方法 | 2016年 8月25日 | |
特開 2016-150313 | 集塵装置の逆洗方法 | 2016年 8月22日 | |
特開 2016-150376 | 肉盛溶接用材料および肉盛金属材 | 2016年 8月22日 | |
特開 2016-151057 | 水素脆性型の面疲労強度に優れた浸炭窒化軸受部品 | 2016年 8月22日 |
88 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-205857 2016-199784 2016-190405 2016-183377 2016-176885 2016-159203 2016-155209 2016-156037 2016-156081 2016-156757 2016-156773 2016-153127 2016-150313 2016-150376 2016-151057
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大同特殊鋼株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング