特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 大同特殊鋼株式会社 > 2019年 > 出願公開一覧

大同特殊鋼株式会社

※ ログインすれば出願人(大同特殊鋼株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2019年 出願公開件数ランキング    第481位 75件 下降2018年:第473位 69件)

  2019年 特許取得件数ランキング    第491位 48件 上昇2018年:第559位 44件)

(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2019-209339 加工・検査装置および加工・検査方法 2019年12月12日
特開 2019-209347 固定装置 2019年12月12日
特開 2019-209357 金属線材コイルの結束方法および潤滑剤塗布装置 2019年12月12日
特開 2019-210093 クレーン設備およびその制御方法 2019年12月12日
特開 2019-210502 プリフォーム及びTiAl系タービンホイールの製造方法 2019年12月12日
特開 2019-210530 燃料噴射部品の製造方法 2019年12月12日
特開 2019-205975 雰囲気ガス発生装置 2019年12月 5日
特開 2019-199632 精錬方法 2019年11月21日
特開 2019-199633 窒化用非調質鋼およびクランクシャフト 2019年11月21日
特開 2019-199634 ダイカスト金型用鋼及びダイカスト金型 2019年11月21日
特開 2019-188425 タンディッシュ 2019年10月31日
特開 2019-191062 超音波探傷方法および超音波探傷装置 2019年10月31日
特開 2019-181478 金属材の圧延装置および圧延方法 2019年10月24日
特開 2019-183181 高耐食性Fe又はNi基合金及びその製造方法 2019年10月24日
特開 2019-183187 金型用鋼及び金型 2019年10月24日

77 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2019-209339 2019-209347 2019-209357 2019-210093 2019-210502 2019-210530 2019-205975 2019-199632 2019-199633 2019-199634 2019-188425 2019-191062 2019-181478 2019-183181 2019-183187

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大同特殊鋼株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング