ホーム > 特許ランキング > サンパワー コーポレイション > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(サンパワー コーポレイション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1468位 17件
(2018年:第1821位 12件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1210位 15件
(2018年:第707位 32件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-208059 | こけら葺き状太陽電池モジュール | 2019年12月 5日 | |
特開 2019-195054 | 太陽電池デバイスを製造する方法及び装置 | 2019年11月 7日 | |
特表 2019-522353 | 非直線的な縁部に沿って重なり合う、屋根板状に重ねられた太陽電池 | 2019年 8月 8日 | |
特表 2019-521633 | 分散型支持フレームを有する光起電力パネル | 2019年 7月25日 | |
特表 2019-519915 | 外部電気コネクタを有する光起電力モジュール | 2019年 7月11日 | |
特開 2019-110309 | 差異化されたP型及びN型領域構造を有する太陽電池エミッタ領域の製造 | 2019年 7月 4日 | |
特表 2019-518404 | 角に面した電気コネクタポートを有する光起電力アセンブリ | 2019年 6月27日 | |
特開 2019-96886 | こけら葺き状太陽電池モジュール | 2019年 6月20日 | |
特開 2019-91919 | トンネル誘電体層を伴う太陽電池の製造方法 | 2019年 6月13日 | |
特開 2019-71444 | こけら葺き状太陽電池モジュール | 2019年 5月 9日 | |
特開 2019-71445 | こけら葺き状太陽電池モジュール | 2019年 5月 9日 | |
特開 2019-71446 | こけら葺き状太陽電池モジュール | 2019年 5月 9日 | |
特開 2019-50380 | 光起電力電池及びラミネートの金属化 | 2019年 3月28日 | |
特開 2019-50387 | 太陽電池モジュール | 2019年 3月28日 | |
特開 2019-24107 | 太陽電池を製造する方法および太陽電池 | 2019年 2月14日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-208059 2019-195054 2019-522353 2019-521633 2019-519915 2019-110309 2019-518404 2019-96886 2019-91919 2019-71444 2019-71445 2019-71446 2019-50380 2019-50387 2019-24107
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サンパワー コーポレイションの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -