※ ログインすれば出願人(ユニチカ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第244位 183件
(2014年:第266位 159件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第308位 89件
(2014年:第302位 129件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5814045 | 防汚性布帛およびその製造方法 | 2015年11月17日 | |
特許 5815373 | 包装材料 | 2015年11月17日 | |
特許 5805982 | ポリアリレート樹脂フィルムおよび気体分離膜 | 2015年11月10日 | |
特許 5808002 | 主として瓦礫を用いたふとん篭 | 2015年11月10日 | |
特許 5808936 | 積層体及びその製造方法 | 2015年11月10日 | |
特許 5804672 | 結晶性ポリ乳酸樹脂組成物およびそれからなる成形体 | 2015年11月 4日 | |
特許 5804842 | 積層板、およびその製造方法 | 2015年11月 4日 | |
特許 5802079 | 熱可塑性重合体からなるコイルばねの製造方法 | 2015年10月28日 | |
特許 5796981 | シューター | 2015年10月21日 | |
特許 5797494 | 発泡成形用ポリアミド樹脂組成物、およびこれより得られる発泡成形体 | 2015年10月21日 | |
特許 5794792 | 結び目構造およびその製造方法 | 2015年10月14日 | |
特許 5794880 | 水性分散体およびその製造方法 | 2015年10月14日 | |
特許 5791519 | ポリアミド樹脂組成物、該ポリアミド樹脂組成物の製造方法および該ポリアミド樹脂組成物から得られた成形体 | 2015年10月 7日 | |
特許 5782534 | アクアポリン産生促進剤 | 2015年 9月24日 | |
特許 5780831 | 熱可塑性ポリ尿素、ならびにそれを用いた積層体および配線基板 | 2015年 9月16日 |
98 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5814045 5815373 5805982 5808002 5808936 5804672 5804842 5802079 5796981 5797494 5794792 5794880 5791519 5782534 5780831
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ユニチカ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング