※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第56位 677件
(2015年:第46位 821件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第64位 437件
(2015年:第56位 423件)
(ランキング更新日:2025年9月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5867406 | 生分解性フィルム | 2016年 2月24日 | |
特許 5861266 | 電子デバイス基材用積層フィルム | 2016年 2月16日 | |
特許 5861941 | 炭素繊維集合体の製造方法および炭素繊維強化プラスチックの製造方法 | 2016年 2月16日 | |
特許 5862024 | 炭素繊維パッケージの巻密度測定装置、巻密度測定方法、ならびに炭素繊維パッケージ巻き上げ工程管理方法 | 2016年 2月16日 | |
特許 5862027 | プラズマCVD装置及び薄膜基板の製造方法 | 2016年 2月16日 | |
特許 5862066 | 蛍光体含有シート、それを用いたLED発光装置およびその製造方法 | 2016年 2月16日 | |
特許 5862076 | スクリーン紗用ポリエステルモノフィラメント | 2016年 2月16日 | |
特許 5862085 | 炭素繊維強化プラスチックおよびその製造方法 | 2016年 2月16日 | |
特許 5862301 | 装飾成形用フィルム | 2016年 2月16日 | |
特許 5862561 | 連続発酵による化学品の製造方法 | 2016年 2月16日 | |
特許 5862575 | 繊維強化プラスチックの製造方法 | 2016年 2月16日 | |
特許 5862711 | 浄水器 | 2016年 2月16日 | |
特許 5856623 | 拭き取り対象物表面の生物体の存在量に由来する汚れの指標であるATP値の低減方法 | 2016年 2月10日 | |
特許 5857407 | 中空糸膜および中空糸膜の製造方法 | 2016年 2月10日 | |
特許 5857479 | 紡績糸およびそれを用いてなる織編物 | 2016年 2月10日 |
456 件中 406-420 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5867406 5861266 5861941 5862024 5862027 5862066 5862076 5862085 5862301 5862561 5862575 5862711 5856623 5857407 5857479
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング