※ ログインすれば出願人(株式会社日本製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第369位 99件
(2017年:第441位 90件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第406位 65件
(2017年:第373位 74件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6349010 | ロール、ロールを備えたフィルムまたはシートの製造装置及びフィルムまたはシートの製造方法 | 2018年 6月27日 | |
特許 6345031 | 1台の温度調整装置から熱媒体の供給を受けてヒートアンドクール成形を実施する複数台の射出成形機の運転方法 | 2018年 6月20日 | |
特許 6341955 | 接合成形品の製造方法および接合成形品の製造装置 | 2018年 6月13日 | |
特許 6339626 | 起動停止装置を含んだダイヤフラム式圧縮機及びダイヤフラム式圧縮機の起動停止方法 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6334616 | 中空成形品の成形方法および中空成形品の成形装置 | 2018年 5月30日 | |
特許 6328089 | プラズマスパッタ装置 | 2018年 5月23日 | |
特許 6329997 | クラウン、クラウンを備えた押出機、及び樹脂ペレットの製造方法 | 2018年 5月23日 | |
特許 6319774 | 可塑化射出装置の流路切換装置 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6320449 | 繊維強化樹脂成形品の圧縮成形方法および金型 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6320454 | 直圧式竪型射出成形機 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6315487 | 3本のタイバーとターンテーブルとを備えた竪型射出成形機 | 2018年 4月25日 | |
特許 6315623 | 押出成形機の出力軸/スクリュ接続構造及び方法 | 2018年 4月25日 | |
特許 6315836 | 風車の監視装置、風車の監視方法および風車の監視プログラム | 2018年 4月25日 | |
特許 6316857 | シート状物の延伸・収縮機 | 2018年 4月25日 | |
特許 6308424 | Fe基制振合金およびその製造方法ならびにFe基制振合金材 | 2018年 4月11日 |
71 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6349010 6345031 6341955 6339626 6334616 6328089 6329997 6319774 6320449 6320454 6315487 6315623 6315836 6316857 6308424
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング