※ ログインすれば出願人(LINE株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第515位 60件
(2017年:第428位 95件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第2192位 7件
(2017年:第842位 26件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-205317 | 電子機器の充電器を活用して電子機器が位置する空間を把握する方法、その電子機器及び充電器 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-205930 | プログラム、表示方法および情報処理端末 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-206211 | 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム | 2018年12月27日 | |
特開 2018-206212 | 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム | 2018年12月27日 | |
特開 2018-206385 | ユーザの位置及び空間に適した情報を能動的に提供する方法及び装置 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-201198 | 映像圧縮方法、映像復元方法及びコンピュータプログラム | 2018年12月20日 | |
特開 2018-198058 | 情報提供方法、電子機器、コンピュータプログラム及び記録媒体 | 2018年12月13日 | |
特開 2018-194810 | デバイス制御方法及び電子機器 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-194832 | 受信した音声入力の入力音量に基づいて出力される音の出力音量を調節するユーザ命令処理方法およびシステム | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-194844 | 音声制御装置、音声制御装置の動作方法、コンピュータプログラム及び記録媒体 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-195312 | 音声要請に対応する情報提供のためのメディア選択 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-190413 | ユーザ発話の表現法を把握して機器の動作やコンテンツ提供範囲を調整し提供するユーザ命令処理方法およびシステム | 2018年11月29日 | |
特開 2018-180542 | ネットワークに連結した音響機器とのマルチモーダルインタラクション方法およびシステム | 2018年11月15日 | |
特開 2018-181314 | データ送受信方法およびシステム | 2018年11月15日 | |
特開 2018-181335 | メッセージと対応するタスクを生成、処理、管理するコンピュータプログラム、及び電子機器 | 2018年11月15日 |
69 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-205317 2018-205930 2018-206211 2018-206212 2018-206385 2018-201198 2018-198058 2018-194810 2018-194832 2018-194844 2018-195312 2018-190413 2018-180542 2018-181314 2018-181335
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。LINE株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング