特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社小松製作所 > 2015年 > 特許一覧

株式会社小松製作所

※ ログインすれば出願人(株式会社小松製作所)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第383位 94件 下降2014年:第272位 156件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第192位 159件 下降2014年:第155位 273件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5836405 建設機械 2015年12月24日
特許 5832581 狭帯域化レーザのスペクトル幅調整装置 2015年12月16日
特許 5834147 作業車両 2015年12月16日
特許 5834152 ガード付き作業車両用キャブおよび油圧ショベル 2015年12月16日
特許 5829413 積層体 2015年12月 9日
特許 5830162 作業機械、作業機械の管理システム及び作業機械の管理方法 2015年12月 9日
特許 5826397 掘削機械の表示システム、掘削機械及び掘削機械の表示方法 2015年12月 2日
特許 5827762 作業車両および運転員保護ガード 2015年12月 2日
特許 5828061 作業車両の昇降ステップ 2015年12月 2日
特許 5823044 作業機械の制御システム、作業機械及び作業機械の制御方法 2015年11月25日
特許 5823046 油圧ショベルの較正システム及び較正方法 2015年11月25日
特許 5823060 油圧ショベル 2015年11月25日
特許 5823080 建設機械の制御システム、建設機械、及び建設機械の制御方法 2015年11月25日
特許 5823553 作業車両用周辺監視システム及び作業車両 2015年11月25日
特許 5824071 内燃機関の制御装置、作業機械及び内燃機関の制御方法 2015年11月25日

161 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5836405 5832581 5834147 5834152 5829413 5830162 5826397 5827762 5828061 5823044 5823046 5823060 5823080 5823553 5824071

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社小松製作所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (4月14日~4月20日)

来週の知財セミナー (4月21日~4月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング