※ ログインすれば出願人(林 芳信)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1087位 24件
(2017年:第1994位 12件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第23370位 0件
(2017年:第24017位 0件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-200177 | 発電装置 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-192458 | 気体処理装置、ガス製造システム及び発電システム | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-121533 | エネルギー用の藻類の培養促進方法 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-122201 | 水浄化材および水浄化方法 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-122202 | テラヘルツ波発生物を用いた活性水の製造方法 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-122203 | バイオマスのエネルギー変換システム | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-122204 | 有機物系廃棄物の処理方法 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-123063 | 悪性腫瘍、白血病などの治療用の帯状温熱物 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-123183 | 生体活性化用ビーズ | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-123184 | 地域分散型木質バイオマス利用発電法の効率向上方法 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-86602 | 分子や原子の活性化手段としてのアルファ線発生物の循環使用システム | 2018年 6月 7日 | |
特開 2018-80848 | 竹資源を安定してエネルギー化する方法 | 2018年 5月24日 | |
特開 2018-75502 | 有害な有機物や金属類物で汚染された土地を有効利用するための処理方法 | 2018年 5月17日 | |
特開 2018-51445 | 有害な有機物や金属類で汚染された土地に施設を設置するための処理方法 | 2018年 4月 5日 | |
特開 2018-53012 | 原料として用いる木質バイオマスと石炭の比率の変更が可能なガス化・発電・熱利用の方法 | 2018年 4月 5日 |
24 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-200177 2018-192458 2018-121533 2018-122201 2018-122202 2018-122203 2018-122204 2018-123063 2018-123183 2018-123184 2018-86602 2018-80848 2018-75502 2018-51445 2018-53012
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。林 芳信の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許