ホーム > 特許ランキング > クボタ環境サ−ビス株式会社 > 2021年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(クボタ環境サ−ビス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第2840位 7件
(2020年:第2749位 7件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第2482位 6件
(2020年:第1945位 8件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-181083 | 水処理方法 | 2021年11月25日 | |
特開 2021-173706 | グラップル、収容物排出装置及び収容物排出方法 | 2021年11月 1日 | |
再表 2020-213701 | メタン発酵方法、メタン発酵システム、廃棄物再利用方法および廃棄物再利用システム | 2021年10月21日 | |
特開 2021-107048 | 水処理方法 | 2021年 7月29日 | |
特開 2021-104489 | 水処理設備及び水処理方法 | 2021年 7月26日 | |
特開 2021-104493 | 発酵適物選別方法及び発酵適物選別システム | 2021年 7月26日 | |
特開 2021-102188 | メタン発酵装置およびメタン発酵方法 | 2021年 7月15日 | |
特開 2021-102189 | 発酵適物選別装置 | 2021年 7月15日 | |
特開 2021-103062 | ごみ焼却炉の燃切点推定方法及びごみ焼却炉の燃切点調整方法 | 2021年 7月15日 | |
特開 2021-103063 | ごみ焼却炉のごみ層厚評価方法及びごみ焼却炉の燃焼制御方法 | 2021年 7月15日 | |
特開 2021-68112 | 見学設備及び見学設備の制御システム | 2021年 4月30日 | |
特開 2021-58825 | 竪型破砕機 | 2021年 4月15日 | |
特開 2021-59990 | ごみ焼却炉の蒸気発電システム | 2021年 4月15日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-181083 2021-173706 2020-213701 2021-107048 2021-104489 2021-104493 2021-102188 2021-102189 2021-103062 2021-103063 2021-68112 2021-58825 2021-59990
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クボタ環境サ−ビス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング