※ ログインすれば出願人(フジテック株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第220位 173件
(2022年:第237位 159件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第164位 209件
(2022年:第157位 214件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-58953 | エレベータの点検補助装置 | 2023年 4月26日 | |
特開 2023-56742 | 閉じ込め状況推定装置、出向計画システム、閉じ込め状況推定方法、制御方法、プログラム | 2023年 4月20日 | |
特開 2023-56757 | エレベータ | 2023年 4月20日 | |
特開 2023-55288 | エレベータガイドレール設置用治具及びエレベータガイドレールの設置方法 | 2023年 4月18日 | |
特開 2023-53517 | エレベータ | 2023年 4月13日 | |
特開 2023-52723 | エレベータ | 2023年 4月12日 | |
特開 2023-50559 | エレベーターのかご内暴れ行動検出装置の閾値調整方法 | 2023年 4月11日 | |
特開 2023-48837 | 出向計画システム、制御方法およびプログラム | 2023年 4月 7日 | |
特開 2023-47662 | エレベータ | 2023年 4月 6日 | |
特開 2023-46359 | ダブルデッキエレベータ | 2023年 4月 4日 | |
特開 2023-44819 | 乗客コンベア | 2023年 4月 3日 | |
特開 2023-45434 | エレベータ | 2023年 4月 3日 | |
特開 2023-43234 | エレベータシステム | 2023年 3月29日 | |
特開 2023-43116 | 乗客コンベア | 2023年 3月28日 | |
特開 2023-42076 | マンコンベヤ | 2023年 3月27日 |
173 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-58953 2023-56742 2023-56757 2023-55288 2023-53517 2023-52723 2023-50559 2023-48837 2023-47662 2023-46359 2023-44819 2023-45434 2023-43234 2023-43116 2023-42076
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。フジテック株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング