ホーム > 特許ランキング > 電気化学工業株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(電気化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第246位 174件
(2017年:第217位 240件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第285位 100件
(2017年:第260位 114件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2017-122774 | 二軸延伸シートおよびその成形品 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-140906 | 建設向け立体造形用セメント質材料及び建設向けの立体造形方法 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-141705 | 荷電粒子放射線計測方法および荷電粒子放射線計測装置 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-138177 | 防災頭巾 | 2018年 9月 6日 | |
特開 2018-139213 | 複合粒子、その製造方法、二次電池用電極材料及び二次電池 | 2018年 9月 6日 | |
再表 2017-56202 | アルミニウム合金−炭化珪素質複合体の製造方法 | 2018年 8月30日 | |
再表 2017-86282 | ゴム系組成物改質剤、及び該改質剤を添加したゴム組成物の加硫物並びに成形品 | 2018年 8月30日 | |
特開 2018-135406 | 蛍光体および発光装置、蛍光体の製造方法 | 2018年 8月30日 | |
特開 2018-137376 | 半導体加工用粘着テープ及びそれを用いた半導体チップ又は半導体部品の製造方法 | 2018年 8月30日 | |
特開 2018-131354 | ジシランの製造方法 | 2018年 8月23日 | |
特開 2018-131526 | スチレン系樹脂フィルム及びそれを用いたラミネート材 | 2018年 8月23日 | |
特開 2018-132423 | イムノクロマトグラフィー装置、イムノクロマトグラフィー装置を用いた試料液中の被検出物の有無の検出方法、イムノクロマトグラフィー装置の製造方法、及びキット | 2018年 8月23日 | |
再表 2017-122775 | 二軸延伸シートおよびその成形品 | 2018年 8月16日 | |
特開 2018-127543 | 樹脂組成物および低温用成形体 | 2018年 8月16日 | |
特開 2018-129491 | 粘着シート及びそれを用いた半導体チップ又は半導体部品の製造方法 | 2018年 8月16日 |
188 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-122774 2018-140906 2018-141705 2018-138177 2018-139213 2017-56202 2017-86282 2018-135406 2018-137376 2018-131354 2018-131526 2018-132423 2017-122775 2018-127543 2018-129491
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。電気化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング