※ ログインすれば出願人(新潟県)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第4129位 4件
(2011年:第7099位 2件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第2665位 7件
(2011年:第2899位 6件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5077601 | 麺の製造に用いる原料粉の製造方法及び麺の製造方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5028576 | マグネシウム合金板の塑性加工方法 | 2012年 9月19日 | |
特許 5028595 | 試料成分の分離方法及び分析方法 | 2012年 9月19日 | |
特許 4982908 | 歯周病菌プロテアーゼ阻害剤ならびに抗歯周病菌剤 | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
特許 4977351 | カーボンナノチューブの製造方法 | 2012年 7月18日 | 共同出願 |
特許 4919823 | 密度可変柄出し装置並びに密度可変柄出し織物の製造方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4878165 | 一包化包装された薬剤の識別方法及び識別装置 | 2012年 2月15日 | 共同出願 |
7 件中 1-7 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5077601 5028576 5028595 4982908 4977351 4919823 4878165
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新潟県の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング