ホーム > 特許ランキング > 北興化学工業株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(北興化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1605位 15件
(2011年:第1750位 13件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1143位 24件
(2011年:第1239位 20件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5106574 | 1−置換−4−カルバモイル−1,2,4−トリアゾール−5−オン誘導体の製造方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5110868 | ペロブスカイト型複合酸化物の前駆体の製造方法およびペロブスカイト型複合酸化物の製造方法 | 2012年12月26日 | 共同出願 |
特許 5095532 | 農薬粒剤 | 2012年12月12日 | |
特許 5095642 | 保存安定性に優れた水性懸濁農薬製剤 | 2012年12月12日 | |
特許 5060390 | 散布性の改良された水面施用農薬粒剤 | 2012年10月31日 | |
特許 5057791 | 水田用除草剤 | 2012年10月24日 | |
特許 5049585 | 有効成分の安定化された農薬固形製剤 | 2012年10月17日 | |
特許 5044453 | イネ育苗箱施用粒状物 | 2012年10月10日 | |
特許 5000133 | 微生物農薬製剤 | 2012年 8月15日 | |
特許 5001518 | フザリウム菌株を用いた植物病害防除剤およびそれを用いた防除方法 | 2012年 8月15日 | 共同出願 |
特許 4996230 | 溶出制御された粒状農薬製剤およびその施用方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4996228 | 水中拡散性の良好な水性懸濁製剤 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4976706 | パラジウムアセチルアセトナートの製造方法 | 2012年 7月18日 | |
特許 4974953 | 除草剤組成物 | 2012年 7月11日 | |
特許 4974954 | 薬害軽減剤および除草剤組成物 | 2012年 7月11日 |
24 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5106574 5110868 5095532 5095642 5060390 5057791 5049585 5044453 5000133 5001518 4996230 4996228 4976706 4974953 4974954
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。北興化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング