特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ダイキン工業株式会社 > 2025年の特許

ダイキン工業株式会社

※ ログインすれば出願人(ダイキン工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第37位 547件 下降2024年:第36位 661件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第39位 449件 下降2024年:第37位 617件)

(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7662973 フッ素ゴム組成物および成形品 2025年 4月16日
特許 7660865 フッ化物電池用電解液、ポリマー電解質、及び、フッ化物電池 2025年 4月14日
特許 7661596 貯蔵システムおよび庫内冷却システム 2025年 4月14日
特許 7660334 冷凍サイクル装置 2025年 4月11日
特許 7660513 冷媒品質管理システム、冷媒品質管理方法、および、サーバ 2025年 4月11日
特許 7660534 含フッ素共重合体 2025年 4月11日
特許 7660535 含フッ素共重合体 2025年 4月11日
特許 7659197 空気調和装置 2025年 4月 9日
特許 7659215 パーフルオロアルキン化合物の製造方法 2025年 4月 9日
特許 7659216 電極合剤シート、電極、二次電池、及び、電極合剤シートの製造方法 2025年 4月 9日
特許 7659217 含窒素芳香族環を有する含フッ素ポリマー、その製造方法及びその組成物 2025年 4月 9日
特許 7657762 ポリテトラフルオロエチレンファインパウダー 2025年 4月 7日
特許 7657096 冷凍サイクル装置および冷媒漏洩判定システム 2025年 4月 4日
特許 7657118 空気調和装置 2025年 4月 4日
特許 7657188 磁気回路部品、送風機、圧縮機、及び冷凍装置 2025年 4月 4日

464 件中 316-330 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7662973 7660865 7661596 7660334 7660513 7660534 7660535 7659197 7659215 7659216 7659217 7657762 7657096 7657118 7657188

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ダイキン工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (11月3日~11月9日)

11月5日(水) -

米国の知的財産概況

11月6日(木) - 東京 港区

研究開発戦略と知的財産

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング