※ ログインすれば出願人(日東電工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第53位 556件
(2022年:第55位 544件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第57位 541件
(2022年:第65位 475件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7311293 | バックグラインドテープ | 2023年 7月19日 | |
特許 7311479 | 光学積層体および粘着剤層付き光学積層体 | 2023年 7月19日 | |
特許 7311695 | 粘着シート | 2023年 7月19日 | |
特許 7309264 | ヘッドアップディスプレイ装置 | 2023年 7月18日 | |
特許 7309521 | 粘着剤層付偏光フィルム積層体、及び、該粘着剤層付偏光フィルム積層体が使用される光学表示パネル | 2023年 7月18日 | |
特許 7309522 | 粘着剤層付偏光フィルム積層体、及び、該粘着剤層付偏光フィルム積層体が使用される光学表示パネル | 2023年 7月18日 | |
特許 7309787 | 低屈折率層、積層フィルム、低屈折率層の製造方法、積層フィルムの製造方法、光学部材および画像表示装置 | 2023年 7月18日 | |
特許 7309852 | コネクタ内でPOFファイバを固定するための保持アセンブリ | 2023年 7月18日 | |
特許 7308960 | 透明導電性フィルム、および透明導電性フィルムの製造方法 | 2023年 7月14日 | |
特許 7308342 | 粘着シート | 2023年 7月13日 | |
特許 7307749 | 光学フィルム用粘着剤組成物、光学フィルム用粘着剤層、及び、粘着剤層付光学フィルム | 2023年 7月12日 | |
特許 7306650 | アクティブノイズコントロールシステム | 2023年 7月11日 | |
特許 7307137 | GST-π遺伝子を調節するためのRNA干渉剤 | 2023年 7月11日 | |
特許 7305306 | 円偏光板 | 2023年 7月10日 | |
特許 7305328 | 多孔質体の製造方法 | 2023年 7月10日 |
554 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7311293 7311479 7311695 7309264 7309521 7309522 7309787 7309852 7308960 7308342 7307749 7306650 7307137 7305306 7305328
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日東電工株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング