※ ログインすれば出願人(三菱化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第101位 419件
(
2015年:第85位 494件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第94位 344件
(
2015年:第83位 335件)
(ランキング更新日:2025年11月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 5974378 | アルコールの製造方法 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5974562 | 静電荷像現像用トナー | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5974573 | 非水系二次電池用負極材、非水系二次電池用負極及び非水系二次電池 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5974580 | 太陽電池モジュールの製造方法 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5974583 | ポリカーボネート樹脂の製造方法 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5974588 | 電界効果トランジスタ、表示用パネル及び重合体 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5974682 | ポリカーボネートの製造方法 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5976435 | フィルム積層体、フィルム巻層体、及び該フィルム巻層体の製造方法 | 2016年 8月23日 | |
| 特許 5970822 | ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品 | 2016年 8月17日 | |
| 特許 5970859 | 三次元集積回路用の層間充填材組成物、塗布液及び三次元集積回路の製造方法 | 2016年 8月17日 | |
| 特許 5970875 | 三次元集積回路用の層間充填材組成物、塗布液及び三次元集積回路の製造方法 | 2016年 8月17日 | |
| 特許 5970998 | 1,4−ブタンジオールの製造方法 | 2016年 8月17日 | |
| 特許 5972678 | 合成ガス製造用触媒および合成ガスの製造方法 | 2016年 8月17日 | |
| 特許 5966251 | ポリカーボネート樹脂組成物及び成形品 | 2016年 8月10日 | |
| 特許 5966410 | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液電池 | 2016年 8月10日 |
373 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5974378 5974562 5974573 5974580 5974583 5974588 5974682 5976435 5970822 5970859 5970875 5970998 5972678 5966251 5966410
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月18日(火) - 大阪 大阪市
11月18日(火) -
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月19日(水) - 沖縄 那覇市
11月19日(水) - 東京 港区
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月18日(火) - 大阪 大阪市
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -