ホーム > 特許ランキング > 旭化成ケミカルズ株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(旭化成ケミカルズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第189位 234件
(2011年:第150位 302件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第117位 347件
(2011年:第114位 318件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-254404 | 親水性多孔膜の製造方法、親水化剤、親水性多孔膜、及び多孔膜の親水化処理方法 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-255138 | 表面保護フィルム用ポリエチレン樹脂組成物 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-255124 | ポリアセタールブロックコポリマーの製造方法 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-255079 | ポリオキシメチレン樹脂組成物及びその製造方法、並びに成形体 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-255046 | 真空成形またはブロー成形による成形体 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-250929 | コンディショニング剤 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-251076 | ポリアセタール共重合体の製造方法 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-251040 | アスファルト組成物 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-251067 | 樹脂組成物及び成形体 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-250389 | 延伸積層フィルムの製造方法、延伸積層フィルム、ピローシュリンク包装体及びケーシング包装体 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-251039 | リサイクル樹脂組成物およびその製造方法 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-250882 | 成形体、被包体及び成形体の製造方法 | 2012年12月20日 | |
再表 2011-1963 | 多孔質基材に固定されたグラフト鎖に結合しているアミノ基及びアルキル基を有する多孔膜を用いた抗体の精製方法 | 2012年12月13日 | 共同出願 |
特開 2012-245484 | アンモ酸化用触媒、その製造方法及びアクリロニトリル又はメタクリロニトリルの製造方法 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-246181 | 粉体、その成形体、被包体及び粉体の製造方法 | 2012年12月13日 |
234 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-254404 2012-255138 2012-255124 2012-255079 2012-255046 2012-250929 2012-251076 2012-251040 2012-251067 2012-250389 2012-251039 2012-250882 2011-1963 2012-245484 2012-246181
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成ケミカルズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング