ホーム > 特許ランキング > コアテツクス・エス・アー・エス > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(コアテツクス・エス・アー・エス)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第2152位 11件
(2012年:第5164位 3件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第3352位 5件
(2012年:第6156位 2件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2013-541647 | 紙コーティング剤における両親媒性非水溶性櫛型分枝(メタ)アクリル系ポリマーの使用 | 2013年11月14日 | |
特表 2013-540839 | 両親媒性かつ非水溶性の櫛形(メタ)アクリルポリマー | 2013年11月 7日 | |
特表 2013-534545 | ヒドロキシポリアルキレングリコール官能基を有する(メタ)アクリル系櫛型ポリマー、塗工液中での剪断率減粘剤としての前記の使用、および前記を含有する塗工液 | 2013年 9月 5日 | |
特表 2013-532217 | アクリル酸を含むアルカリ膨潤性アクリルエマルション、水性配合物におけるこの使用、およびこれを含有する配合物 | 2013年 8月15日 | |
特表 2013-529698 | 界面活性剤無添加アルカリ膨潤性アクリル系エマルション、水性調合物でのこれの使用およびこれを含有する調合物 | 2013年 7月22日 | |
特表 2013-527257 | 60%を上回る固形分を有する(メタ)アクリル系の櫛型分岐ポリマー液の水溶液、製造方法、および可塑化剤としての使用 | 2013年 6月27日 | |
特表 2013-527258 | オキソアルコールをベースとしたモノマーを含有する会合性アクリル系エマルジョン、この製造方法、およびこのエマルジョンを用いて水性配合物を増粘させる方法 | 2013年 6月27日 | |
特表 2013-520546 | オキソ・アルコールベースの結合性モノマーと、このモルマーを含むポリマーと、水溶性配合組成物でのこのポリマーの増粘剤としての使用と、得られた配合組成物 | 2013年 6月 6日 | |
特表 2013-515808 | 水性組成物に添加する無機物質の自己分散特性改良剤としてのグリセロールの使用 | 2013年 5月 9日 | 共同出願 |
特表 2013-512774 | グリセロール含有配合物の無機材料の乾式粉砕助剤としての使用 | 2013年 4月18日 | |
特表 2013-504648 | ポリコサノールをベースにした会合性モノマーと、それに対応する会合性増粘剤およびその使用 | 2013年 2月 7日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-541647 2013-540839 2013-534545 2013-532217 2013-529698 2013-527257 2013-527258 2013-520546 2013-515808 2013-512774 2013-504648
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コアテツクス・エス・アー・エスの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング