※ ログインすれば出願人(澤田 昌治)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第494位 75件
(2011年:第252位 161件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第9669位 1件
(2011年:第9278位 1件)
(ランキング更新日:2022年8月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-177287 | 断熱傾斜機能材組成物質の製造方法とその成形物質の断熱傾斜機能材 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176595 | 産業廃棄物の生コンスラッジ・廃棄物含有の枠型成形材の製造方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176389 | 緊急災害拡大防止とその製造方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176391 | 繊維屑・廃プラスチック・汚泥廃棄物の固形化・固定化処理する方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176872 | 活性炭及び環境浄化材の製造方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176213 | 多目的シ−ト・カバ−とその製造方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176216 | 珪藻土含有枕とその製造方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-175960 | 緑化保水マットとその製造方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176739 | 一台の運搬・移動台車にアタッチメント機能装置とその製造方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176390 | フイルタとその製造方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176214 | 脱臭材と杉間伐材の成形構造物 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-175959 | 植物栽培における培地基材の製造方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176878 | 多孔質材の防水・劣化防止処理方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176215 | 免疫能向上・予防医学促進方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176873 | 油類吸着材の製造方法及び炭化物の製造方法 | 2012年 9月13日 |
75 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-177287 2012-176595 2012-176389 2012-176391 2012-176872 2012-176213 2012-176216 2012-175960 2012-176739 2012-176390 2012-176214 2012-175959 2012-176878 2012-176215 2012-176873
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。澤田 昌治の知財の動向チェックに便利です。
8月16日(火) -
8月18日(木) - 東京 品川区
8月19日(金) - 東京 港区
8月16日(火) -
〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-12-7 東京リアル岩本町ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定