ホーム > 特許ランキング > アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッド > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第948位 30件
(2010年:第896位 37件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1552位 15件
(2010年:第2347位 7件)
(ランキング更新日:2025年8月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4846063 | 選択的S1P1レセプターアゴニストの投与法 | 2011年12月28日 | |
特許 4832706 | 新規なアリールエテン−スルフォンアミド類 | 2011年12月 7日 | |
特許 4833385 | 三環式オキサゾリジノン抗生物質化合物 | 2011年12月 7日 | |
特許 4819980 | 細菌性腸管疾患の治療のための5−ヒドロキシメチル−オキサゾリジン−2−オン誘導体 | 2011年11月24日 | |
特許 4806734 | ベンズイミダゾール誘導体 | 2011年11月 2日 | |
特許 4807884 | 新規チオフェン誘導体 | 2011年11月 2日 | |
特許 4780784 | GCS阻害性ピペリジン誘導体 | 2011年 9月28日 | |
特許 4780785 | GCS阻害剤としてのピペリジン誘導体 | 2011年 9月28日 | |
特許 4769418 | 新規なアルカンスルホンアミド類 | 2011年 9月 7日 | |
特許 4769460 | 新規スルファミド類 | 2011年 9月 7日 | |
特許 4729133 | ホスホン酸誘導体及びP2Y12受容体拮抗剤としてのそれらの使用 | 2011年 7月20日 | |
特許 4669564 | 2−イミノ−チアゾリジン−4−オン誘導体の製造のための新規な方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4656674 | アミノトリアゾール誘導体 | 2011年 3月23日 | |
特許 4637089 | アセトアミド誘導体 | 2011年 2月23日 | |
特許 4632385 | 水性薬剤組成物 | 2011年 2月16日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4846063 4832706 4833385 4819980 4806734 4807884 4780784 4780785 4769418 4769460 4729133 4669564 4656674 4637089 4632385
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング