ホーム > 特許ランキング > アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッド > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第1993位 11件
(2013年:第1796位 14件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第1139位 24件
(2013年:第1187位 22件)
(ランキング更新日:2025年8月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2014-533747 | 3,7−二置換オクタヒドロ−2H−ピリド[4,3−e][1,3]オキサジン−2−オン抗生物質 | 2014年12月15日 | |
特表 2014-532753 | オレキシン受容体アンタゴニストとしての2−(1,2,3−トリアゾール−2−イル)ベンズアミド及び3−(1,2,3−トリアゾール−2−イル)ピコリンアミド誘導体 | 2014年12月 8日 | |
特表 2014-532754 | 2−オキソ−オキサゾリジン−3,5−ジイル抗生物質誘導体 | 2014年12月 8日 | |
特表 2014-525396 | キナゾリン−2,4−ジオン誘導体 | 2014年 9月29日 | |
特表 2014-520880 | P2X7受容体アンタゴニストとしての複素環アミド誘導体 | 2014年 8月25日 | |
特表 2014-513671 | P2X7受容体アンタゴニストとしてのベンズアミド誘導体 | 2014年 6月 5日 | |
特表 2014-512352 | 3−ウレイドイソキノリン−8−イル誘導体 | 2014年 5月22日 | |
特表 2014-510784 | 7−(ヘテロアリ−ル−アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロピリド[1,2−a]インド−ル酢酸誘導体及びプロスタグランジンD2受容体調節剤としてのそれらの使用 | 2014年 5月 1日 | |
特表 2014-508754 | オレキシン拮抗薬として有用な新規なピラゾール及びイミダゾール誘導体 | 2014年 4月10日 | |
特表 2014-504636 | 多形膠芽腫の治療のためのマシテンタンを含有する組み合わせ剤 | 2014年 2月24日 | |
特表 2014-502994 | 2−メトキシ−ピリジン−4−イル誘導体 | 2014年 2月 6日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-533747 2014-532753 2014-532754 2014-525396 2014-520880 2014-513671 2014-512352 2014-510784 2014-508754 2014-504636 2014-502994
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング