※ ログインすれば出願人(日本電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第13位 2781件
(2011年:第11位 3261件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第15位 2247件
(2011年:第18位 1809件)
(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4918794 | コンピュータ装置及びそのデータ転送方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4921043 | 迷惑電話呼の交換接続を遮断する方法および装置 | 2012年 4月18日 | |
特許 4918733 | 二次電池およびその製造方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4918938 | 直交偏波間干渉補償装置、復調装置、受信局および直交偏波間干渉補償方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4918927 | 信号処理回路 | 2012年 4月18日 | |
特許 4918900 | 無線マルチホップネットワーク、ノード、マルチキャスト経路制御方法及びプログラム | 2012年 4月18日 | |
特許 4918873 | 加入者照合システム、照合サーバ、および加入者照合方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4915511 | 経路計測装置、経路計測方法、及びプログラム | 2012年 4月11日 | |
特許 4915311 | データ処理装置、データ通信システム、コンピュータプログラム、データ処理方法 | 2012年 4月11日 | |
特許 4915166 | ぼかしフィルタ設計方法 | 2012年 4月11日 | |
特許 4915499 | 同義語辞書生成システム、同義語辞書生成方法および同義語辞書生成プログラム | 2012年 4月11日 | |
特許 4915411 | 知識データベース更新装置、知識データベース更新方法および知識データベース更新プログラム | 2012年 4月11日 | |
特許 4915365 | データ格納方法及びその装置、複製データ格納方法及びその装置並びにそれらの制御プログラム | 2012年 4月11日 | |
特許 4915362 | 静的検証ツールのアノテーション自動挿入方法 | 2012年 4月11日 | |
特許 4915203 | 携帯端末設定システム、携帯端末設定方法および携帯端末設定プログラム | 2012年 4月11日 |
2247 件中 1651-1665 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4918794 4921043 4918733 4918938 4918927 4918900 4918873 4915511 4915311 4915166 4915499 4915411 4915365 4915362 4915203
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング