※ ログインすれば出願人(日本電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第13位 2781件
(2011年:第11位 3261件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第15位 2247件
(2011年:第18位 1809件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4985742 | 撮影システム、方法及びプログラム | 2012年 7月25日 | |
特許 4985993 | オブジェクト領域抽出装置 | 2012年 7月25日 | |
特許 4985782 | 認証情報入力支援装置、認証情報入力支援システム、認証情報入力支援方法及びプログラム | 2012年 7月25日 | |
特許 4985732 | ICタグ読取書込装置、電子装置、及びICタグ読取書込方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4985492 | 画面データ送信装置及びその方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4985483 | 計算機システム、ネットワークブートロードシステム、及び、そのブートロード方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4985461 | コンパイラ、コンパイル方法、及び、プログラム | 2012年 7月25日 | |
特許 4985391 | ディスクアレイ装置、物理ディスク復帰方法、および物理ディスク復帰プログラム | 2012年 7月25日 | |
特許 4985370 | 遠隔講義システム | 2012年 7月25日 | |
特許 4984689 | ディスクアレイ制御装置、方法、およびプログラム | 2012年 7月25日 | |
特許 4984588 | 携帯端末を利用した決済システムおよび決済方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984165 | 入出力要求の優先度コントローラ、入出力要求の優先度制御方法、及び、入出力要求の優先度制御プログラム | 2012年 7月25日 | |
特許 4984077 | 動的切り替え装置、動的切り替え方法、及び動的切り替えプログラム | 2012年 7月25日 | |
特許 4984051 | 動的縮退装置、方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4983636 | トランザクション装置、遅延障害分析装置、遅延障害分析方法およびプログラム | 2012年 7月25日 |
2247 件中 1066-1080 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4985742 4985993 4985782 4985732 4985492 4985483 4985461 4985391 4985370 4984689 4984588 4984165 4984077 4984051 4983636
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング