※ ログインすれば出願人(日本電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第14位 2410件
(2012年:第13位 2781件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第9位 2891件
(2012年:第15位 2247件)
(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5278254 | ストレージシステム、データ記憶方法及びプログラム | 2013年 9月 4日 | |
特許 5278231 | 入力受付装置、入力受付方法、及び、プログラム | 2013年 9月 4日 | |
特許 5278117 | バッファ縮退方式、装置及び方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5278115 | 冗長符号生成方法及び装置、データ復元方法及び装置、並びにRAID記憶装置 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5278088 | プログラムの飜訳装置、飜訳方法、ならびに、プログラム | 2013年 9月 4日 | |
特許 5278024 | 移動通信端末装置 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5278016 | 運転支援情報送信装置および運転支援情報送信方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5282906 | 多地点接続装置、信号分析及び装置と、その方法及びプログラム | 2013年 9月 4日 | |
特許 5282737 | 音声認識装置および音声認識方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5282935 | 光学情報記録媒体 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5278769 | 磁気記録装置及び磁化固定方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5278334 | 光学的情報記録再生装置および光ヘッド装置、光学的情報記録再生方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5282901 | 半導体、半導体の製造方法、半導体素子、半導体発光素子、半導体素子または半導体発光素子の製造方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5282887 | フォトダイオード、光通信デバイスおよび光インタコネクションモジュール | 2013年 9月 4日 | |
特許 5282529 | 携帯無線端末及びアンテナ素子 | 2013年 9月 4日 |
2889 件中 1156-1170 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5278254 5278231 5278117 5278115 5278088 5278024 5278016 5282906 5282737 5282935 5278769 5278334 5282901 5282887 5282529
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング