※ ログインすれば出願人(日本電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第13位 2781件
(2011年:第11位 3261件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第15位 2247件
(2011年:第18位 1809件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4973790 | コンテンツアクセス制御方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973755 | ストール監視装置、ストール監視方法及びプログラム | 2012年 7月11日 | |
特許 4973565 | 道路状況把握システムおよび道路状況把握方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973547 | 障害表示回路、情報処理装置及び障害表示方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973246 | アクセス権管理システム、サーバ及びアクセス権管理プログラム | 2012年 7月11日 | |
特許 4973205 | 情報処理装置及びログ取得方法並びにプログラム | 2012年 7月11日 | |
特許 4973188 | 映像分類装置、映像分類プログラム、映像検索装置、および映像検索プログラム | 2012年 7月11日 | |
特許 4973101 | 自動合成装置 | 2012年 7月11日 | |
特許 4972966 | 関係性表示方法及び装置並びにそのプログラム | 2012年 7月11日 | |
特許 4972901 | 情報共有空間提供システム、情報共有空間提供方法及びコンピュータプログラム | 2012年 7月11日 | |
特許 4973873 | 残響抑圧の方法、装置及び残響抑圧用プログラム | 2012年 7月11日 | |
特許 4973397 | 符号化装置および符号化方法、ならびに復号化装置および復号化方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973949 | 燃料電池及び燃料電池運転方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973654 | 半導体装置 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973485 | コネクタ | 2012年 7月11日 |
2247 件中 1186-1200 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4973790 4973755 4973565 4973547 4973246 4973205 4973188 4973101 4972966 4972901 4973873 4973397 4973949 4973654 4973485
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング